これさえやれば太ももは-3cm  自宅で簡単に細くなる!!


セルライト撃退法 〜二の腕編〜 セルライトを撃退するにはとにもかくにも「マッサージ」は必須!!そのポイントは、末梢血管(つま先)から身体の中心である心臓に向かって行うこと。この方法により、リンパの流れを促して活発に代謝がおこなわれます。

セルライト撃退マッサージ ふくらはぎ編
セルライト撃退マッサージ 太もも編
セルライト撃退マッサージ ヒップ編

準備

まずはバスタブで身体をよく温めましょう。
セルライトは寒いところや冷たいところが大好きです。疲れてついついシャワーで済ますと芯から身体は温まりません。
じっくり温めましょう。

二の腕がたるむ原因

二の腕の筋肉は普段の生活ではほとんど使われないため、筋肉自体がやせて代謝も下がり、普通に生活していても脂肪が溜まりやすく、セルライトが潜んでいるゾーン。
水分や老廃物が溜まってリンパの流れも滞っているため、たるみが目立ってしまうのです!

二の腕ラインが見た目年齢を左右する!おばさん体型危険度チェック!!

1、鏡の前で両手を垂直にピンっと力を入れて降ろし、きおつけの姿勢で立ちましょう。
2、その時、あなたはどっちのシルエットですか?
イラストA
無駄なお肉、セルライトがついていない状態。肩から二の腕のラインは90度に垂直なラインになります。
また、鎖骨もくっきりと浮かび、女性らしい印象に見えます。

イラストB
首から肩、ひじ上から上の二の腕のラインが外に丸く張り出していたら危険度大!!
中年っぽさをかもしだしてしまう印象にみえてしまうのです。


二の腕セルライト撃退マッサージ

STEP1 気になる部分についた脂肪をつぶしましょう。
まっすぐ腕を伸ばし、気になる部分を手の平で包みこんで親指で脂肪球をつぶしましょう。(イラスト1)
脂肪球イメージ
☆脂肪球とは・・・?★
余分に溜まった水分と老廃物で出来た球形のかたまりのこと。親指でつぶすことで、水分と老廃物が外へ出ていきます。すると、膨らんでいた風船がしぼむように脂肪球が小さくなり、見た目もスッキリしてきます。

STEP2 余分な水分・老廃物を流しましょう。
腕を斜め上に伸ばし、反対の手で二の腕から脇の下までしごきおろします。二の腕に溜まった余分な水分・老廃物を脇の下のリンパ節に流しこみます。(イラスト2)
STEP3 毒素を押しだしましょう
脇の下の中央部を親指で少し強めに押します。注:脇の下が固いときは柔らかくなるまで押します。(イラスト3)